【日時】2020.7.6(月)~
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため開催中止。江戸情緒をいまに伝える、下町夏の風物詩
詳細を見る
【日時】2020.7.13(月)~
復活した宵宮祭の船渡御
【日時】2020.8.1(土)~
※新型コロナウィルス感染拡大防止のため中止。世界一の太鼓大パレード
【日時】2020.8.11(火)~
※新型コロナウィルス感染拡大防止のため中止。最古の仏教寺院で聖徳太子の生涯を綴る河内音頭で盛り上がり!?
【日時】2019.9.21(土)~
昔の農村の秋祭りを再現
【日時】2020.9.20(日)~
放生会は魚や鳥獣を野に放し、殺生を戒めるとともに、五穀豊穣を祈念する儀式です。
「*」が付いているものは必須項目です。
※ライター希望の方は、ご質問・ご意見の欄に「ライター希望」と書き、得意なジャンルをご記入の上、ご送信ください。