【日時】2020.11.3(火)
八百年の歴史を現在につなぐ〜室生神社の流鏑馬〜
詳細を見る
【日時】2020.11.20(金)~
八百万の神々が集まる、文献上最古の神事
【日時】2019.12.23(月)
通称「お笑い神事」。参拝者が20分間笑い続ける祭り。
【日時】2019.12.31(火)~
大祓・除夜祭
【日時】2020.1.15(水)
ユネスコ無形文化遺産登録の民俗芸能。
【日時】2020.1.12(日)
どこを見渡してもだるま・だるま・だるま!
「*」が付いているものは必須項目です。
※ライター希望の方は、ご質問・ご意見の欄に「ライター希望」と書き、得意なジャンルをご記入の上、ご送信ください。