MIRAI一覧へ
201912/07(土)

日本のお祭り

古河「古河提灯竿もみまつり」 【現在は終了しています】

竹竿の先につけた提灯を、揉み合いながら火を消し合う関東の奇祭
2019
12 /07(土)

日本のお祭り

古河「古河提灯竿もみまつり」 【現在は終了しています】

竹竿の先につけた提灯を、揉み合いながら火を消し合う関東の奇祭

栃木県下都賀郡木町にある野木神社。仁徳天皇の時代に創建され、江戸時代には古賀藩の鎮守・祈願所でした。1871年(明治4年)の廃藩置県で茨城県と栃木県に分けられたことで野木の祭りを茨城県の古河で行っているように見えますが、仲が悪いわけではなく、このような経緯によるものです。
20メートル近い竹竿の先につけた提灯を揉み合いながら相手方の火を消すこの祭り。競技もみと自由もみ、10メートルの竿で揉み合う子供の部があり、関東の奇祭と呼ばれています。
竿が折れたり、火の粉が飛び散る様子は迫力満点です。

古河「古河提灯竿もみまつり」 〈茨城〉

  • 12月の第1土曜日に開催
  • 【場所】JR古河駅西口おまつり特設会場
  • 【交通】JR古河駅

公式サイト

フォトレポート

レポートはまだありません

こちらもおすすめ