MIRAI一覧へ
202011/30(月)~ 202012/11(金)

日本のお祭り

さいたま 武蔵一宮氷川神社「大湯祭」 【現在は終了しています】

12日間にわたる長い祭典。期間中には酉の市も。
2020
11 /30(月)

2020
12 /11(金)

日本のお祭り

さいたま 武蔵一宮氷川神社「大湯祭」 【現在は終了しています】

12日間にわたる長い祭典。期間中には酉の市も。

2400年以上前の孝昭天皇3年に創立されたといわれる。「氷川神社」の社は大宮を中心として280数社。その中心がここ「武蔵一宮氷川神社」です。神社付近の荒ぶる川「荒川」を、八岐大蛇をシンボルとして出雲平野を流れる「斐伊川(現 肥川)」に見立てて「氷川」と名付けたとされています。ちなみに横浜のシンボルとして山下公園に係留されている氷川丸はこの氷川神社から名付けられたもの。
氷川神社の大湯祭は当社の特殊神事中最も有名なもので、元は当社の男体社、女体社、簸王子社の内の簸王子社の祭祀と伝えられています。江戸時代前期には「大湯祭」との記述があり、「大湯」の由来は釜で湯を沸かし、その湯により清めを行ったためとのこと。
12月10日の本祭に酉の市が立つため、十日市・熊手市ともいわれています。

さいたま 武蔵一宮氷川神社「大湯祭」 〈埼玉〉

  • 【場所】埼玉県さいたま市大宮区 武蔵一宮氷川神社
  • 【交通】「JR大宮駅東口」から徒歩約15分、「東武アーバンパークライン(東武野田線)北大宮駅」から西駐車場まで徒歩約10分

公式サイト

フォトレポート

レポートはまだありません

こちらもおすすめ