202011/03(火)~
202011/04(水)
日本のお祭り
「水雲神社例大祭」 【現在は終了しています】
伊達政宗が身を隠した「焼き臼」を祀る水雲神社で奏でられる太鼓のリズム。
2020
11 /03(火)
11 /03(火)
2020
11 /04(水)
11 /04(水)
日本のお祭り
「水雲神社例大祭」 【現在は終了しています】
伊達政宗が身を隠した「焼き臼」を祀る水雲神社で奏でられる太鼓のリズム。
水雲神社(すいうんじんじゃ)。1556年(弘治2年)創建と伝えられています。御神体は焼き臼。洪水によって摺上川(すりかみがわ)から流れ着いた大臼をお告げによって奉斎。
安土桃山時代の末期、関が原の合戦直後に伊達氏が上杉氏の領土に侵攻した「松川の合戦」の際、敗れた伊達政宗が大臼にその身を隠して難を逃れたともいわれています。
隔年(西暦偶数年)で行われる神輿渡御と夜の山車行列が名物となっており、花で飾られた山車が氏子らに引かれて、地区を練り歩きます。例大祭で奉納される車輪のない山車は勇壮そのもの。隔年で行われる行事のため祭年でない年には太鼓の競演が披露され、一糸乱れぬ見事な撥さばきが堪能できます。
「水雲神社例大祭」 〈福島〉
- 11月3日・4日
- 【場所】福島県伊達市伏黒 水雲神社
- 【交通】伊達駅からタクシーで10分 東北自動車道「福島飯坂IC」から車で10分
フォトレポート
レポートはまだありません