MIRAI一覧へ
202009/20(日)~ 202009/24(木)

日本のお祭り

大原八幡宮「放生会」 【現在は終了しています】

放生会は魚や鳥獣を野に放し、殺生を戒めるとともに、五穀豊穣を祈念する儀式です。
2020
09 /20(日)

2020
09 /24(木)

日本のお祭り

大原八幡宮「放生会」 【現在は終了しています】

放生会は魚や鳥獣を野に放し、殺生を戒めるとともに、五穀豊穣を祈念する儀式です。

大分県日田市内最大級の八幡宮。通称は大原神社、大波羅八幡宮。680年(天武天皇白鳳9年)の創祀とされています。
楼門は1687年(貞亭4年)、拝殿、幣殿、本殿は1794年(寛政6年)の築造と言われ、いずれも日田市指定有形文化財でに指定されています。
明治維新後は仲秋祭(ちゅうしゅうさい)と改称されたものの、地元では昔からの放生会(ほうじょうえ)と呼ばれ続けるこの祭り。参道には露店が並び、神輿、稚児行列などで賑わいます。また五穀豊穣を祈念するとともに、殺生の戒めとして魚や鳥を野や川に放つ儀式が行われます。

大原八幡宮「放生会」 〈大分〉

  • 毎年秋分の日を中日に開催
  • 【場所】大原八幡宮
    〒877-0023 大分県日田市田島2丁目184
  • 【交通】JR日田駅 徒歩20分
    大分道日田ICから国道212号経由2km10分

フォトレポート

レポートはまだありません

こちらもおすすめ