09 / 25 (土)
12 / 05 (日)
町田市立国際版画美術館 「版画の見かた ―技法・表現・歴史―」 【現在は終了しています】
町田市立国際版画美術館 「版画の見かた ―技法・表現・歴史―」 【現在は終了しています】

- 美術館・博物館・アート展
版画を鑑賞するポイントは?
版画の技法と表現は実に多種多様。使用される版や道具、完成までのプロセスなどを知ると、より楽しむことができます。本展では町田市立国際版画美術館のコレクション約32,000点の中 から、版画ならではの鑑賞のポイントを持つ作品約130点を展示。古今東西の版画の「ツボ」 を紹介します。
【開催概要】
会期:2021年9月25日(土)~12月5日(日)
休館日:月曜日
観覧料:一般800(600)円/大学・高校生400(300)円
※中学生以下無料
※()内は20名以上の団体料金
※身体障がい者手帳、愛の手帳(療育手帳)または精神障がい者福祉手帳をお持ちの方と付き添いの方1名は半額
無料日:9月25日(土)、文化の日 11月3日(水)
シルバーデー65歳以上無料:毎月第四水曜日、10月27日(水)、11月24日(水)
※年齢確認ができるものをお持ちください。
※w状況により会期や無料日など変更になる場合があります。お出かけの際には公式サイトなどをご確認ください。
