MIRAI一覧へ
2017
04 / 22 (土)

『今週末、デートに行かないか?』 -神田錦町~銀座- 【現在は終了しています】

201704/22(土)

『今週末、デートに行かないか?』 -神田錦町~銀座- 【現在は終了しています】

お気に入りのコーヒーを探そう!

ねぇ、今週は”神田錦町”を歩いてみようよ。

コーヒー好きだったよね?
神田界隈は昔から、純喫茶が点在して本物のコーヒー文化が根付いてるって言われている街なんだよ。

そしてそんな神田錦町で今週(4/22・23)、世界最高峰の1杯が味わえる至福の『コーヒーコレクション』が行われるんだ。
土曜は、2月に日本と韓国のコーヒーロースター、全27店の中から”カッピング”という審査で選ばれた5店のコーヒーを味わえるそうだよ。

ちなみに”カッピング”とは、ワインでいうテイスティングみたいに、香り、味、口に含んだ後の余韻、透明感、ボディ、甘味、酸味、バランスなどを点数をつけて評価をしていくんだって。

選ばれたお店のひとつは韓国のお店だって。どんなコーヒーを味わえるんだろうね、楽しみじゃない?
二人が好みのコーヒーを見つけたら、いつでも家で楽しめるように豆を買って帰ろう。

会場には「千鳥」っていう”うつわ”の専門店がこの「コーヒーコレクション」の為だけに選んだ素敵なうつわが並べられてるらしいからカップも買って帰る?
コーヒードリッパーもオススメのHARIOが展示されてるから、それを参考にこの際全部そろえようか。

お気に入りのコーヒーが決まったら、ちょっと銀座に寄って、4月20日にオープンした「ギンザシックス(GINZA SIX)」をのぞいてみよう。

ここに2つ気になるお店がオープンしてる。

ひとつは、「イシヤ ギンザ」
あの北海道銘菓「白い恋人」を作っている石屋製菓の直営店で、北海道以外では初めての出店なんだって。
しかも、売っているのは「白い恋人」じゃなくて、この店専用に開発されたお菓子らしくて、洋酒が香る大人のケーキ「フワリ バターケーキ」なんてのもあるみたい。

もうひとつは、「HONMIDO(本実堂)」
仙台銘菓の「萩の月」を作っているお店が作った、新スイーツショップなんだ。しかもこれが第1号店なんだって。
抹茶のラング・ド・シャや、きな粉のラング・ド・シャみたいな、和と洋を組み合わせた、しかもここにしかない新スイーツ。絶対美味しいよね。

ここで最新のスイーツを買って帰って、さっそくウチでコーヒーを楽しんでみよう!

『今週末、デートに行かないか?』 -神田錦町~銀座-

 
カレンダー