- ニュース
- 美術館・博物館・アート展
もう一度、世界を「みる」
さいたま国際芸術祭は、さいたま市を舞台に3年に一度開催される芸術の祭典です。2016年に一回目の芸術祭を開催して以来、文化芸術を活かした地域の活性化や都市の魅力向上を目指し、文化芸術都市としてのさいたま市を創造するため、国内外のアーティストと共に展開しています。市民と市民、市民とアーティスト、アーティストと地域が交流する機会を創出する「共につくる、参加する」市民参加型の芸術祭として、さいたま市内で広く開催していきます。
【開催概要】
会期 :2023年10月7日(土)〜12月10日(日)
会場:旧市民会館おおみや(メイン会場)
展示室:旧市民会館おおみやのほか、市内の文化施設やまちなかでも関連プロジェクトを展開
観覧料:メイン会場チケット情報
※メイン会場の展示、大ホールの公演を鑑賞するにはチケットが必要です。
※「1DAY チケット」に加え、メイン会場に、会期中何度でも入館できる「フリーパス」(特典付き)も販売。
〇1DAY チケット:一般 2,000(1,500)円/さいたま市民 1,500(1,000)円
〇フリーパス:一般 5,000(4,000)円/さいたま市民 3,500(2,500)円
※( )内は前売料金
※「1DAY チケット」:入館日のみメイン会場を鑑賞可能 (再入館可)
※「フリーパス」:署名されたご本人様に限り、メイン会場を会期中何度でも鑑賞可能
※高校生以下、障害者手帳をお持ちの方及び付き添いの方(1名)は無料
●チケット購入方法
公式WEBサイトおよび市内文化施設・コミュニティ施設にて販売。詳しくは公式WEBサイトをご覧ください。
※前売販売期間:2023年7月12日(水)〜10月6日(金)
※当日販売期間:2023年10月7日(土)〜12月10日(日)
※「1DAY チケット」「フリーパス」はメイン会場(旧市民会館おおみや)のみ入館可能。その他の会場は別途入館料がかかる場合があります。
※チケットの払戻し及び再発行はいたしません。
