MIRAI一覧へ
202010/17(土)~ 202010/18(日)

日本のお祭り

<中止>「川越まつり」 【現在は終了しています】

新型コロナウィルスの影響により中止が決定いたしました。 小江戸・川越の象徴である蔵造りの町並みに、絢爛豪華な山車が行き交う。
2020
10 /17(土)

2020
10 /18(日)

日本のお祭り

<中止>「川越まつり」 【現在は終了しています】

新型コロナウィルスの影響により中止が決定いたしました。 小江戸・川越の象徴である蔵造りの町並みに、絢爛豪華な山車が行き交う。

新型コロナウィルスの影響により中止が決定いたしました。


川越といえば、江戸時代には川越藩の城下町として栄えた街。「小江戸」と呼ばれ、城跡・神社・寺院・旧跡・歴史的建造物が多数残っているので、最近では外国人旅行者にも人気の観光スポットです。
その「川越まつり」は、江戸の天下祭(神田祭と山王祭を主に指す)の影響を強く受けているといわれ、祭で曳出される山車の形も、天下祭の流行を敏感に感じ取りながら変化していったのだとか。川越の象徴である蔵造りの町並みに引き回される豪華な山車が行き交うさまは、川越まつりの一番の特徴であり、その見事さは圧巻!
夜になると提灯に明りがともり、山車も昼間とは全く違う幻想的な姿に。夜の川越まつり最大のみどころといわれる「曳っかわせ」は、山車が四ツ角などで他町の山車に出会うと、お互いに囃子台の正面を向けて競いあうというもの。囃子が入り乱れ、曳き方衆は提灯を高々と振り上げ、祭りは最高潮に!

<中止>「川越まつり」 〈埼玉〉

  • 平成17年(2005)、「川越氷川祭の山車行事」として 国指定重要無形民俗文化財に指定された、江戸情緒を色濃く残す祭り。
  • 【場所】埼玉県川越市 中心市街地
  • 【交通】各線「川越」駅下車、徒歩すぐ。

公式サイト

フォトレポート

レポートはまだありません

こちらもおすすめ