全国 - すべて -

  • 対象期間:

  • 2025/4/1~2025/4/30
  • 2025/4/1~2025/4/30
  • 対象期間:
  • 2025/4/1~2025/4/30

2025/4/1(火)

今日はエイプリルフール。”うそ”を楽しむ日です。 最近では各企業が趣向を凝らしたエイプリルフール専用サイトを作ったりしますね。 こころあたたまる”うそ”でだまして欲しいですね。

2025/4/4(金)

二十四節季の一つで、5番目の節季となります。 春を迎えて、様々なものが若返り、清々しく明るく美しい様子を表しています。 学校や会社でも新年度を向かえ、気持ち的にも若返るいい季節です。 桜の花もこの頃が見ごろになっているのではないでしょうか?今年はどちらへお花見にでかけるのでしょうか?

4
April
5
(土)
Sat.
4/5(土)
4
April
7
(月)
Mon.
4/7(月)
4
April
9
(水)
Wed.
4/9(水)

美術館・博物館・アート展

4
April
11
(金)
Fri.
4/11(金)
4
April
12
(土)
Sat.
4/12(土)
4
April
13
(日)
Sun.
4/13(日)
4
April
16
(水)
Wed.
4/16(水)
4
April
18
(金)
Fri.
4/18(金)
4
April
19
(土)
Sat.
4/19(土)

2025/4/20(日)

二十四節季の一つで、6番目の節季。 田畑の準備が整い、それを潤すかのように春の雨の降る時期です。 この頃に田畑では種まきの好期を迎えます。 穀雨は春の節季の最後にあたり、まもなく季節は春から夏へ移ろうとしています。

今日はアースデイです。自分たちの住む地球のこと、ほんの少し考えてみましょう。

4
April
24
(木)
Thu.
4/24(木)
4
April
25
(金)
Fri.
4/25(金)
4
April
26
(土)
Sat.
4/26(土)

2025/4/29(火)

激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思う日です。

美術館・博物館・アート展

 
カレンダー