1995年(平成7年)1月17日、早朝に発生。
1995年(平成7年)1月17日、早朝の5時46分、淡路島北部の明石海峡を震源として、マグニチュード7.3の兵庫県南部地震が発生しました。
この地震による災害は阪神・淡路大震災と呼ばれ、1923年の関東大震災以来の甚大な被害をもたらせました。
淡路島、神戸市、西宮市、芦屋市などは震度7の烈しい揺れに見舞われ、死者6,434人、重軽傷者者43,792人を数えました。
阪神・淡路大震災から30年
全国版
ちょっと先のミライを探しに行こう
期間:2025/01/29~2025/02/04
おいでよ亀有WinterFestival2025(...
~2025/5/6まで
皇居三の丸尚蔵館 「百花(ひゃっか...
~2025/3/16まで
高松市美術館 「高松コンテンポラ...
1995年(平成7年)1月17日、早朝の5時46分、淡路島北部の明石海峡を震源として、マグニチュード7.3の兵庫県南部地震が発生しました。
この地震による災害は阪神・淡路大震災と呼ばれ、1923年の関東大震災以来の甚大な被害をもたらせました。
淡路島、神戸市、西宮市、芦屋市などは震度7の烈しい揺れに見舞われ、死者6,434人、重軽傷者者43,792人を数えました。
阪神・淡路大震災から30年