03 / 31 (金)
04 / 02 (日)
「第67回静岡まつり~駿府大御所時代絵巻~」 【現在は終了しています】
「第67回静岡まつり~駿府大御所時代絵巻~」 【現在は終了しています】

- ニュース
- TV番組
- 伝統行事・お祭り
- 季節のイベント
NHKの大河ドラマ「どうする家康」で今川氏真を演じる溝端淳平さん来場!
静岡市は、桜の花咲く頃のお祭りとして親しまれ「大御所花見行列」をメインに実施するお祭り「第67回 静岡まつり~駿府大御所時代絵巻~」を3月31日(金)~4月2日(日)の3日間、静岡駅近くの駿府城公園や市街地を中心に開催します。
「静岡まつり」は、徳川家康公が駿府城で家臣を連れて花見をしたという故事にならい、昭和32年より実施されている市民のお祭りです。メイン行事で、約400名の大名が駿府城下を練り歩く「大御所花見行列」では、NHKの大河ドラマ「どうする家康」で今川氏真を演じる溝端淳平さんが 4月1日(土)に来場し
ます。また、大御所(徳川家康公)役として、4月1日(土)はココリコの田中直樹さん、4月2日(日)は俳優の別所哲也さんが参加します。詳しくは公式サイトをご確認ください。
【開催概要】
会期:2023年3月31日(金 )~4月2日(日)
会場: 駿府城会場(駿府城公園)、青葉会場(青葉シンボルロード)ほか
観覧料: 見学無料
