MIRAI一覧へ
2019
01 / 15 (火)

埼玉・川越「筒がゆの神事」藤宮神社 【現在は終了しています】

201901/15(火)

埼玉・川越「筒がゆの神事」藤宮神社 【現在は終了しています】

  • 伝統行事・お祭り
昔は観覧できなかった貴重な行事です

埼玉県川越市の藤宮神社で伝統ある行事として知られているのが「筒がゆの神事」です。

この行事は昔は1月15日の午前0時の真夜中に行われていて、神職以外は見ることもできない、といった秘事でした。

しかし、今では1月15日の早朝に行われていて、一般に公開されるようになったため、貴重なしきたりを誰でも見学できるようになりました。

「筒がゆの神事」はその年の農作物の作柄と天気を占う行事となっています。別名、カユウラともいわれます。

藤宮神社の境内のかまどに小豆1合、米1升、水1斗入れた大釜を火にかけて小豆粥を作ります。

そこに、18本の短いヨシヅツを編んで丸めたものと2本のニワトコの木でつくったカユカキボウにはさんで、2回かき回すように浸します。

そこから取り出したヨシヅツを祈願し、神職が1本ずつ割って、ヨシヅツに入っている米粒の数を調べます。

これによって大麦、小麦、大豆、小豆、大角豆(ささげ)、早稲、中手、晩稲、あわ、ひえ、木綿、芋、菜、大根、そばといった作物と、雨、風、日の程度を占います。

この神事が終わった後は小豆粥が振る舞われますが、これを食べると虫歯にならないとの言い伝えも。

珍しい神事を観覧した後、小豆粥をいただいてみましょう!

【筒がゆの神事】
【日時】2019年1月15日
【場所】藤宮神社 埼玉県川越市石田783
【交通】JR川越線・東武川越駅からバス「府川」下車徒歩3分
【料金】無料

埼玉・川越「筒がゆの神事」藤宮神社

公式サイト

 
カレンダー