MIRAI一覧へ
2017
11 / 01 (水)

2017
11 / 13 (月)

『第69回 正倉院展』秋の古都・奈良を味わおう! 【現在は終了しています】

201711/1(水)~ 201711/13(月)

『第69回 正倉院展』秋の古都・奈良を味わおう! 【現在は終了しています】

  • 美術館・博物館・アート展
1300年前の宝物、今年の正倉院展の名物は??

今やすっかりおなじみとなった「正倉院展」、始まりは1946年のこと。
毎年大変な人気を博し、昨年の同展の来場者数は17日間で22万人に達したそうです。
今年ももう始まっていますが、まだまだ日にちがありますので、ぜひお見逃しなく!


そして、今年の目玉は主に3つ!
「羊木臈纈屏風ひつじきろうけちのびょうぶ」・「緑瑠璃十二曲長坏」・「最勝王経帙(さいしょうおうきょうのちつ)」
どれも西方文化がシルクロードを経て、さまざまな形で日本に受容されたことを物語る品々ですので、とても感動すると思います!

2017年10月28日(土) ~ 2017年11月13日(月)
(09:00~18:00 ※入館は閉館の30分前まで
※金曜日、土曜日、日曜日、祝日(10月28日・29日、11月3日・4日・5日・10日・11日・12日)は20:00まで)
開催場所 奈良国立博物館 東新館・西新館
お問合わせ先 050-5542-8600 (NTTハローダイヤル)
観覧料金
一般:当日1,100円、前売・団体1,000円、オータムレイト800円
高校生・大学生:当日700円、前売・団体600円、オータムレイト500円
小学生・中学生:当日400円、前売・団体300円、オータムレイト200円
親子ペア:前売1,100円

『第69回 正倉院展』秋の古都・奈良を味わおう!

公式サイト

 
カレンダー