MIRAI一覧へ
2023
12 / 09 (土)

2024
02 / 04 (日)

静岡市立登呂博物館 登呂遺跡発⾒80周年記念 登呂博物館冬季企画展「登呂遺跡と海」 【現在は終了しています】

202312/9(土)~ 202402/4(日)

静岡市立登呂博物館 登呂遺跡発⾒80周年記念 登呂博物館冬季企画展「登呂遺跡と海」 【現在は終了しています】

  • ニュース
  • お子様と一緒に!
  • 美術館・博物館・アート展
登呂遺跡から出土した丸木舟や漁労の道具など「海」に関連する資料を展示

登呂遺跡は日本で初めて弥生時代の水田跡が発見され、今年度は遺跡発見から80周年を迎えます。稲作が生活の中心でありながらも、近くには、水産資源豊かな駿河湾が広がり、丸木舟や魚をとるための道具、魚の骨など海との関連を示す資料も多数見つかっています。本展は、 登呂遺跡発⾒ 80周年 を記念して開催するもので、弥生時代の海との関わりを登呂遺跡から出土した資料などから紐解いていきます。

【開催概要】
会期:~2024年2月4日(日)
休館日:月曜日、祝日の翌日
開館時間:9:00~16:30
観覧料:一般 300円/高校・大学生 200円/小・中学生 50円

静岡市立登呂博物館 登呂遺跡発⾒80周年記念 登呂博物館冬季企画展「登呂遺跡と海」

公式サイト

 
カレンダー