09 / 17 (土)
11 / 06 (日)
令和 4年度 オールひめじ ・アーツ&ライフ・プロジェクト 圓教寺 × 杉本博司 Noh Climax 能クライマックスー翁神男女狂鬼 【現在は終了しています】
令和 4年度 オールひめじ ・アーツ&ライフ・プロジェクト 圓教寺 × 杉本博司 Noh Climax 能クライマックスー翁神男女狂鬼 【現在は終了しています】

- ニュース
- 美術館・博物館・アート展
過去と現代が時空を超えて融合する空間
姫路市立美術館では、「オールひめじ・アーツ&ライフ・プロジェクト」と題し、姫路の二大文化資源である姫路城と圓教寺をつなぎ、新たな姫路の魅力を国内外に発信するアートプロジェクトを令和3年度から6年度まで4年に渡って展開しています。今年度は 国際的に活躍 されている現代 美術作家・杉本博司氏を招聘し、その芸術世界を姫路の地で展開していきます。
通常は非公開の圓教寺常行堂(国指定重要文化財)において、≪阿弥陀如来坐像 ≫(国指定重要文化財) と杉本作品 ≪光学硝子五輪塔 ≫によるインスタレーションを展示しています。9月17日からは、これに加えて姫路城・書寫山圓教寺を舞台に、能の 「五番立て」構成である「神男女狂鬼」に特別編として「翁」を加えた杉本博司監督の映像作品 ≪Noh Climax≫ の映像インスタレーションを行います。世界の構成要素である「地水火風空」を形象化した五輪塔、そして能の定番にして日本文化の普遍的テーマでもある「神男女狂鬼」。これらが時空を超えて圓教寺常行堂で出会います。
【開催概要】
会期:2022年9月17日(土)~12月4日(日)
会場:書寫山圓教寺 常行堂(国指定重要文化財)
書寫山圓教寺ホームページ http://www.shosha.or.jp/
開館時間:10:00~16:00
休館日:会期中無休
観覧料:一般 500円/大学生・高校生 200 円/中学生・小学生 100円/未就学児 無料
