10 / 31 (火)
12 / 10 (日)
京都の紅葉をたずねて① 『世界遺産・下鴨神社』 【現在は終了しています】
京都の紅葉をたずねて① 『世界遺産・下鴨神社』 【現在は終了しています】

- 季節のイベント
無料で参拝⁉京都人オススメの紅葉スポット①
早いもので気が付いたら、もうすぐ11月になりますね。
秋の一大イベントと言ったら、紅葉狩り!
日光・高尾山・高野山いろいろあると思いますが、京都に観光を考えている方必見です!
今回から何か所か京都に住んでる私が、おススメのポイントを紹介したいとおもいます。
トップバッターは『下鴨神社』。
出町柳のところにある糺の森を通っていくと、もうそれは幻想的な風景が見られます。
京都人が秋に訪れる散策スポットの一つですね!
というのは、他の寺社仏閣の特別公開とは違って、普通の神社の参拝と同じで無料で行けちゃうんですね!
しかも世界遺産に登録されているので、建物だけでも見学する価値大です!
ただし、紅葉シーズンと違って他の時期より遅いイメージです!
紅葉の見頃は例年11月下旬から12月中旬です。
拝観料
境内 :無料
下鴨神社の境内へは無料で立ち入ることができます。
時間
開門時間:午前6時30分~午後5時00分(社務所の受付は午前9時00分以降)


