05 / 01 (月)
05 / 05 (金)
「春の藤原まつり」 【現在は終了しています】
「春の藤原まつり」 【現在は終了しています】

「平泉の春の風物詩」
春の藤原まつりは、5月1日に藤原四衡公を法要し稚児行列で幕を開けます。
3日には藤原まつりの最大の催し物の「源義経公東下り行列」が行われ、これには毎年人気の俳優やタレントが義経役を務めるので、「今年は誰かな?」と話題になりますし、兄の頼朝から平泉へ逃げ落ち、藤原秀衡に温かく出迎えを受けた義経公の様子を平安絵巻さながらに再現します。
総勢約100名で町内を行列するのも圧巻ですし、沿道は沢山の観光客で賑わいます。また中尊寺能や重要無形民俗文化財の毛越寺延年の舞、鹿踊等の郷土芸能の披露もあるので見どころ満載の催し物となります。
