202004/25(土)~
												202005/06(水)
											
											季節のお花
【桜の見ごろ】九戸城跡 【現在は終了しています】
40本の桜が咲き誇り、市内でも有数の桜の名所として愛されている
															2020
04 /25(土)
														
														04 /25(土)
															2020
05 /06(水)
													05 /06(水)
季節のお花
【桜の見ごろ】九戸城跡 【現在は終了しています】
40本の桜が咲き誇り、市内でも有数の桜の名所として愛されている
岩手県二戸市にある九戸城跡は、九戸政実の4代前の光政が築いたもので、豊臣秀吉天下統一の最後の合戦場となりました。
城跡には、東北最古とみられる石垣遺構が残っており、昭和10年に国の指定を受けた史跡でもあります。
そんな城跡が春は敷地内にある約40本の桜が咲き誇り、市内でも有数の桜の名所として多くの方が足を運ぶお花見スポットに変身します。
【桜の見ごろ】九戸城跡 〈岩手〉
- 見ごろの時期:4月下旬~5月上旬
 ※見ごろの時期は目安です
- 【場所】九戸城跡
 岩手県二戸市福岡字城ノ内
- 【交通】【車】八戸自動車道一戸ICより15分
 【公共交通】二戸駅より徒歩25分(車で5分)
フォトレポート
										レポートはまだありません
									
								 
											
 
										 
																	 
																	 
																	 
																	 
																	 
																	 
																	 
																	 
																	