MIRAI一覧へ
2018
07 / 28 (土)

2018
07 / 29 (日)

第70回記念「小川町七夕まつり」 【現在は終了しています】

201807/28(土)~ 201807/29(日)

第70回記念「小川町七夕まつり」 【現在は終了しています】

  • 伝統行事・お祭り
  • 季節のイベント
期間中に約20万人が訪れると言われるお祭り。初日に花火大会もあり!

埼玉県の小川町(おがわまち)で開催される「記念小川町七夕まつり」は、地元特産の小川和紙の普及を目的として1949年にスタートしました。
地域の夏の風物詩として長年親しまれ、今年でなんと70回めのお祭りとなります。
小川和紙製の豪華な竹飾りをはじめとして、七夕おどりや屋台の引き回しなど見どころ多数!
28日の夜には仙元山 見晴らしの丘公園にて華やかな花火大会も行われます。
千数を超えるという花火があざやかに夜空を彩る様子はまさに圧巻! 日本の夏を満喫できそうですね。
夏休み最初のイベントとして、ご家族で訪れてみてはいかがでしょうか。

※情報掲載日時点(2018年7月1日)では、公式サイトにある「七夕イベント情報」のリンク先が
 2017年(平成29年)のイベント情報から更新されていません。ご注意ください。
 お出かけ前に最新情報を確認されることをおすすめします。

期間:2018年
7月28日(土) 11:00~22:00
7月29日(日) 11:00~21:30

会場:小川町市街地一円 ※花火の打上げ会場は仙元山 見晴らしの丘公園(予定)

料金:無料

※画像の出典:第70回記念小川町七夕まつり 公式ページ

第70回記念「小川町七夕まつり」

公式サイト

 
カレンダー