04 / 20 (土)
06 / 23 (日)
五月人形 菖蒲の節句 【現在は終了しています】
五月人形 菖蒲の節句 【現在は終了しています】

日本の伝統行事である節句の再認識できる
2019年4月20日から2019年6月23日までの期間、長野県にある小池千枝コレクション 世界の民俗人形博物館では「五月人形 菖蒲の節句」が開催されます。
今回開催される「五月人形 菖蒲の節句」は、圧巻の迫力の15段の武者飾りを鑑賞することのできるきかくとなっています。
武者飾りがずらりと並んだ十五段の周りには鯉のぼりや幟旗が飾られ、日本の伝統行事である節句の再認識をすることができます。
年配の人は懐かしさを、若い人は新鮮さを感じることができる企画なので、世代間の交流のきっかけとして是非立ち寄ってみてください。
■ 五月人形 菖蒲の節句
開催期間:2019年4月20日から2019年6月23日
開催時間:09:00~17:00
開催会場:小池千枝コレクション 世界の民俗人形博物館
所在地:長野県須坂市大字野辺1367-1
交通アクセス:[車]上信越自動車道「須坂長野東」ICより約10分
[公共交通]長野電鉄「須坂」駅下車タクシー約8分
お問い合わせ:026-245-2340 小池千枝コレクション 世界の人形博物館
