04 / 15 (金)
06 / 25 (土)
<富山県>2022 立山黒部・雪の大谷フェスティバル 【現在は終了しています】
<富山県>2022 立山黒部・雪の大谷フェスティバル 【現在は終了しています】

大迫力の雪の壁を体感してください!
4月15日(金)より6月25日(土)までの72日間、立山黒部アルペンルートでは「2022 立山黒部・雪の大谷フェスティバル」を開催いたします。
立山黒部アルペンルートと聞いて先ず思い浮かぶのはあの壮大な「雪の壁」ではないでしょうか。
毎年6~8mもの積雪、世界有数の豪雪地帯である標高2450mの立山室堂平。
なかでも「大谷」地点は雪が吹き溜まる箇所。その雪を除雪して出来るのが「雪の大谷」です。
その高さはなんと20mに及ぶのだとか。でも数字だけではピンときませんよね。
その迫力を直接見て体感出来るのが、雪の壁の間を歩く「雪の大谷ウォーク」なんです。
6月25日まで実施されますが、なんといっても除雪間もない4月は壁肌もひときわ滑らか。
春の日差しを受けてキラキラ輝く雪の壁をご覧いただけますよ。
また立山連峰を一望出来る雪の遊歩道「パノラマロード」や
新エリア「#ウチの大谷」など見どころもいっぱいです。
ただし季節は春でも大谷の最高気温は10℃前後。
真冬並みの寒さですから手袋やマフラー、カイロなど防寒具はしっかりご用意ください。
そうそう日焼け止めもお忘れなく!
4月15日(金)~6月25日(土)
富山県 立山室堂平・立山有料道路、大観峰駅
料金 無料(室堂までの運賃別途)
お申込み不要
詳細につきましては公式HPをご覧願います。
