01 / 23 (土)
04 / 11 (日)
京都市京セラ美術館 「平成美術:うたかたと瓦礫(デブリ) 1989–2019」 【現在は終了しています】
京都市京セラ美術館 「平成美術:うたかたと瓦礫(デブリ) 1989–2019」 【現在は終了しています】

- 美術館・博物館・アート展
平成年間(1989-2019年)の日本の現代美術を大胆に総括する初めての大規模展!
1980年代後半より現代美術について鋭い批評活動を継続的に行っている美術評論家の
椹木野衣を企画・監修に迎え、独自の視点で選定したアーティストたちによる集合的
活動にフォーカスした平成年間の美術を振り返る展覧会を開催します。
「うたかた」と「瓦礫(デブリ)」をキーワードに、経済的な停滞と未曾有の災害に
繰り返し見舞われた平成の時代を、椹木の視点にもとづきアーティストたちがどのよう
に時代と状況に応答してきたかを探ります。
本展では、平成の14のアーティストグループおよび集合体の代表作や資料展示ほか、
社会的事件、経済的事象や自然災害といった揺れる大地の上で、美術がどのような変遷を
たどってきたかをまとめた平成の大年表を制作、展示します。大きく3つの時代で区分され、
会場では、「方丈」の庵のように作品群やブースが点在し、それらを回遊するような「界隈
(ストリート)」で繋ぎ、平成の時空を縦横に行き来して鑑賞できる構成です。
平成の美術とは…。じっくり向き合ってみてはいかがでしょうか。
【開催概要】
会期:2021年1月23日(土)~4月11日(日)
開館時間:10:00~18:00(最終入館は閉館の30分前まで)
休館日:月曜日(祝日の場合は開館)※予約優先制
