03 / 16 (火)
イオンシネマ シアタス心斎橋(映画館)オープン! 【現在は終了しています】
イオンシネマ シアタス心斎橋(映画館)オープン! 【現在は終了しています】

- エンタメ
- 新商品・新オープン
超ラグジュアリー&プライベートな映画体験を。徹底した防疫対策を実現した「シアタス心斎橋」がついにオープン!
新型コロナウィルス拡大に伴い、1月21日のオープン予定を延期していた「イオンシネマ シアタス心斎橋」(心斎橋PARCO・12F)が、万全のウイルス対策を施し、いよいよ3/16オープン!券売機や肘掛けなど手に触れる箇所の抗菌加工はもちろん、座席数を470から382席まで減らし、全座席間に「パーテーションを設置」してソーシャルディスタンスを確保。今までにない安心を提供する。同時に、最前列で寝そべって見られるコンフォートシート(追加料金なし)や、リクライニングができるハイグレードシート(+1000円。ドリンク付)など、仕事帰りの客層が多くなることを想定した立地ならではの「くつろぎ」「癒し」サービスも注目だ。
中でも、全7スクリーンのうち、「グランシアター」と名付けられた特別室(シアター7)は、なんと座席がたったの9席!ドリンク&アメニティ付きで4000円と超高級仕様。グランドオープンに先駆け、一足先に内部潜入に成功したので、その感動をプチレポートしたい。
まず、一般チケットでは立ち入ることのできない専用エントランスをくぐると、真紅のふかふかな絨毯が敷かれた専用廊下。一般エリアの音が聞こえない最奥地に突如現れた重厚な木の扉の向こうは、赤と黒のコントラストが美しいシックなしつらえの小空間。ファーストクラスの座席を思わせる、1席ン百万円クラスの総革リクライニングシートが9台と、部屋中をぐるりと取り囲む約30台のスピーカーに圧倒されながら、詰めれば2人座れそうな座面に体を預けると、しっかりしたホールド感が全身の疲れを解放してくれる。電動シートを倒せばオットマンが上昇してきてアンヨも楽々!しかも専用ミニテーブルに置かれたフードメニューはスタッフに注文すれば席まで持って来てもらえるというVIP対応に、手元を照らす読書灯や、USB電源まで設置。手の届く範囲に全てがあるパラダイス!左右に設置されたパーテーションのお陰で、隣席の光や視線も全く感じないので、全身脱力でアホ面してても恥ずかしさゼロ。ドルビーアトモスの超絶音響システムも相まって圧倒的な没入感!自宅で動画配信サービスを見るのとは一味も二味も違う、新しい時代の「劇場体験」。これを知ってしまうと、もう他では満足できない!
オープニング上映は、戦う女性像を次々と打ち出し、新しい価値観を創出し続けるディズニーの最新作『ラーヤと龍の王国』。欺瞞により均衡を失い、引き裂かれてしまった5つの国をもう一度
まとめるべく、伝説の龍を蘇らせようと奮闘する少女の冒険と戦いを描く。東南アジアにインスパイアされた世界観やキャラクターを軸に、「信じる」心を失った人々が辿る悲劇と、「信じる」ことの難しさ、その奇跡に涙が止まらない。
© 2021 Disney. All Rights Reserved. © 2021 Disney and its related entities


