MIRAI一覧へ
2024
10 / 12 (土)

2025
02 / 16 (日)

豊田市美術館 企画展「しないでおく、こと。—芸術と生のアナキズム」

202410/12(土)~ 202502/16(日)

豊田市美術館 企画展「しないでおく、こと。—芸術と生のアナキズム」

  • ニュース
  • 美術館・博物館・アート展
統制された社会のなかで、別の生き方や表現のあり方を実践してきた人々を紹介する企画展

芸術=創造とはそもそも、いまだ了解されない認識や知覚の領野を拡張していく営みです。ゆえに芸術とは、「芸術」として名づけられ、一つに回収されてしまうことへの抵抗をあらかじめ含んでいます。このことは、未知未踏の領野を取り込み制度化することで国⼟や資本を拡張してきた近代以降の思考自体への抵抗になぞらえることもできるでしょう。この制度化され、統治されることへの抵抗・逃⾛の姿勢=アナキズムに芸術の本来的な力を認め、その可能性を問うことは、硬直化した社会そのものを突破する契機にもなるのではないでしょうか。
近年、芸術を含むあらゆる場で、旧来の制度や差別への連帯闘争が試みられています。それらは切実な抵抗の態度であり、私たちを鼓舞する重大な拠り所となるものの、ゆえにこそ小さな個別の差異を均してしまう危うさと隣り合わせにあるものともいえます。このギリギリの状況において、私たちの個々の表現や⽇常的な振る舞いは、いかに⼀つに回収されることなく共存し、それでも抵抗の力を持ち続けることができるのでしょうか。そのそれぞれの試みがアナキズムの実践だといえます。
19世紀末、近代化と背中合わせに気運の⾼まったアナキズム運動に共感した新印象主義の画家たち。第一次世界大戦と前後して、社会の中心から逃れ、スイスのモンテ・ヴェリタに集った芸術家を含む様々な思想の持ち主たち。第二次世界大戦後、急進する資本主義体制をかいくぐり日常の革命を試みたシチュアシオニスト・インターナショナルとその重要メンバーのアスガー・ヨルン。ソ連時代から現在まで、野外や自室で非公式芸術としてのアクションを展開し続けるロシアの集団行為。さらに自宅での制作と自主展覧会の運営を実践したマルガレーテ・ラスペや協働スタジオを運営するコーポ北加賀屋の面々、アーティスト集団のオル太や、生活も制作も発表もそれらの場所も、全てを自在に往来し続ける大木裕之。
本展では 芸術と社会にどっぷりと関わりながらも軽やかに抵抗・逃走し、あえて「しないでおく」ことの可能性も含めて生き、創造する人々の実践を紹介します。

【開催概要】
会期:2024年10月12日(土)~2025年2月16日(日)
開館時間:10:00~17:30 ※入場は17:00まで
休館日:月曜日(祝日の場合は開館)、12月28日〜1月17日
観覧料:一般 1,500円/高校・大学生 1,100円/中学生以下 無料
※オンラインチケット、前売券及び20名以上の団体は200円割引(他割引との併用不可)
●観覧料の減免について(要証明)
 – 障がい者手帳をお持ちの方(介添者1名)
 – 豊田市内在住又は在学の高校生の方
 – 豊田市内在住の18歳以下の方(満18歳から最初の3月31日まで)
 – 豊田市内在住の満70歳以上の方
 – その他、観覧料の減免対象者及び割引等については美術館公式サイトをご確認ください。
前売券:一般 1,300円/高校・大学生 900円/中学生以下 無料
 【販売期間】7月13日~10月11日
※販売場所については美術館公式サイトをご覧ください。
セット券:一般 2,500円/高校・大学生 1,700円
※2025年1月18日から開催する玉山拓郎展(仮)と会期が重なる時期に使用できるお得なセット券です。(オンライン限定)
 【販売期間】2024年9月14日(土)~2025年2月16日(日)
 【有効期間】2025年1月18日(土)~2月16日(日)
※9月14日~1月17日の期間にご購入いただいても、1月18日~2月16日の期間でしかご利用いただけませんのでご注意ください。

豊田市美術館 企画展「しないでおく、こと。—芸術と生のアナキズム」

公式サイト

 
カレンダー