MIRAI一覧へ
2021
05 / 15 (土)

2021
08 / 01 (日)

清水三年坂美術館「蒔絵の名品」 【現在は終了しています】

202105/15(土)~ 202108/1(日)

清水三年坂美術館「蒔絵の名品」 【現在は終了しています】

  • 美術館・博物館・アート展
幕末から大正期の蒔絵の名品

蒔絵は器面に漆で文様を描いた上に金粉・銀粉などを蒔いて定着させる漆工の加飾技法です。平安時代に基本的な技法が確立され、調度品から建築物にいたるまで、あらゆる器物や空間の装飾に用いられてきました。そして、幕末には爛熟期を迎え、多様な技法・意匠の作品がつくられるようになりました。
幕藩体制の崩壊に伴い蒔絵は一時衰退しましたが、その後、万国博覧会への出品を通じて欧米で高い評価を得たことなどを機に、輸出向け製品の分野に販路を見出し、活気を取り戻していきます。また明治時代以降は、博覧会や競技会において蒔絵職人たちが切磋琢磨したほか、研究団体における活動や従来の徒弟制度によらない学校教育としての技術の伝承が行われ、更なる発展が図られました。この時代には皇室の求めに応じた格調高い名品も残されています。
本展では、幕末・明治・大正の漆工界において指導的な役割を果たした名工たちによる蒔絵の作品を一堂に展示します。 時代を経てもなお輝きを放つ作品の数々をどうぞご堪能ください。

【開催概要】
会期:2021年5月15日(土)~8月1日(日)
開館時間:10:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日:月・火曜日(祝日開館)

※都合により臨時休館する場合があります。

清水三年坂美術館「蒔絵の名品」

公式サイト

 
カレンダー