07 / 05 (木)
さいたま市・鉄道博物館に新館がオープン 【現在は終了しています】
さいたま市・鉄道博物館に新館がオープン 【現在は終了しています】

7/5に待望の新館が登場!リニューアルした「てっぱく」に遊びに行こう
JR東日本の創立20周年記念事業としてスタートした、さいたま市の鉄道博物館は、拡張工事やリニューアルを順次行ってきました。
このたび新生「てっぱく」のシンボルでもある地上4階建ての新館が完成し、7月5日(日)から一般公開されることになりました。
新館では鉄道乗務員の運転の仕事、車掌の仕事がわかる体験型パビリオンのほか、国内の鉄道の歴史を学べるコーナーなどが登場。
まるで大型遊園地のような広い空間に、鉄道旅のワクワクがいっぱい詰まった夢のような場所です。
子どもたちはもちろん、大人でもじゅうぶん楽しめる展示ばかりですよ!
【会場】
鉄道博物館
【新館オープン日】
7月5日(木)
【開館時間】
10:00~18:00(入館は17:30まで)
【休館日】
毎週火曜日、年末年始
※7/4はリニューアル準備のため休館
【アクセス】
埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目47番
JR大宮駅よりニューシャトル
鉄道博物館(大成)駅下車徒歩1分
【入館料】
一般1,300円
小中高生600円
幼児(3歳以上未就学児)
300円
※7月5日に入館料改定となり、上記の料金となります。
Copyright East Japan Railway Culture Foundation / East Japan Railway Company All Rights Reserved.
