05 / 13 (土)
『今週末、デートに行かないか?』 -六本木 アメリカ大使館職員宿舎- 【現在は終了しています】
『今週末、デートに行かないか?』 -六本木 アメリカ大使館職員宿舎- 【現在は終了しています】

- ○○フェス!
普段入れない”六本木にあるアメリカ”を訪ねてみよう!
今週は”六本木”を歩こうか。
最近は遠出して、花見ばっかりだったからね。近場でね。
「築地場外市場 春まつり 半値市」にしようか、
代々木公園の「タイフェスティバル」にしようかとか結構悩んだんだけど、どっちも多分すごく混むだろうから、
今回は、アメリカ大使館職員宿舎のガレージセールへ行こう。
今週の土曜、13日だけなんだけど、アメリカ大使館職員宿舎が一般開放されて、職員さんたちがガレージセールをやるんだ。
このアメリカ大使館職員宿舎は、まさに六本木にあるアメリカといってもいいくらい、敷地内の雰囲気が最高!
まず、建物がすごい。なんだか要塞みたいなSFチックな建物で、ずっと、なんだろうと思ってたんだけど、有名な建築家が設計したものらしい。
その前には芝生の広場が広がってて、当然、英語の案内板や装飾が並んでてとても日本とは思えないアメリカンな空間が広がってる。
ここに入れるだけでもいく価値があると思う。
それに聞くところによると、日本ではなかなか手に入らないようなアメリカの日用雑貨、洋書、衣類、古書なんかが格安で手に入るチャンスみたい。
僕的にはカラダが大きいから、アメリカサイズの服や靴を探すつもり。気に入るやつがあるといいんだけどね。
君も、かわいい雑貨とか探せるんじゃないかな。
そうそう、大使館だから入る時には、手荷物検査があるし、IDチェックもあるから、写真付身分証明書忘れないで!
ガレージセールは14時までだから、ガレージセールをみてからランチにしようか。
また夜はこのあたりに戻ってくるから荷物はコインロッカーにでも預けよう。
お昼はちょっと歩くけど、個人的な希望で「香妃園 (コウヒエン) 」に入ってもいいかな?
みんなは「特製とり煮込そば」が絶品だっていうんだけど、僕は実は「ポークカレーライス」をつい頼んでしまう。
なんていうんだろう、きちんとした中華料理のカレーライスって美味いんだよね。この味、他じゃ食べられなくて、六本木に行くと食べたくなってしまうんだ。
君はまず、「特製とり煮込そば」を食べてみて。
その後は、六本木ヒルズまで行って「マーベル展 時代が創造したヒーローの世界」や、「大エルミタージュ美術館展 」を観にいってもいいし、いろいろお店を見てまわってもいいかな。
夜は六本木アークヒルズの屋上庭園でBBQをしようと思ってる。
お肉持ち込みOKのプランを予約してるから、早めにアークヒルズに行って、地下1階のお肉屋さんでお肉を選ぼう。
都会の空をみながらのBBQもいいもんでしょ?
※アメリカ大使館職員宿舎の画像は”YETYDESIGN”さまよりお借りしました。
『今週末、デートに行かないか?』 -六本木 アメリカ大使館職員宿舎-


